雑多なこと

ガジェット

pinkoi 使ってみた

PaperShootカメラのケースとレンズカバーが欲しくて、公式ショップになる「Pinkoi」を使ってみました。 海外発送になるし、正直なところ色々不安でした。使ってみた感想とかまとめたので気になっているけどどうなの?って心配している人の...
美味しかったもの

【おやつの時間】ぽてコタン(カルビー)

ぽてコタンとは? カルビーから発売されている、じゃがポックルとかと同じ並びで売られている北海道土産です。パッケージデザインとかはじゃがポックルと似てますが、中身は全然違っていてジャガイモと玉ねぎのお菓子です。 なに味?...
美味しかったもの

【おやつの時間】札幌おかきOh!焼きとうきび

新千歳空港で結構前から見かけるけど、あまりお土産になっているイメージのないお菓子です。お土産って甘いものになりがちですが、しょっぱい系のもいいですよね。しかも美味しければ尚更。 どんな見た目? 名前を知らなくても、パッ...
ガジェット

【実機レビュー】POY – 携帯ゴミ箱 

花粉の時期になると大活躍です。 商品紹介 仕様 パスポートよりちょっと大きめです。素材はデザインとかによって多少異なるようです。※ タイペックスは紙のような質感の高密度ポリエチレンだそうです。 耐水性もあるので水にも強い...
ガジェット

【実機レビュー】PapperShootCamera

スマホのカメラ機能が凄くなっているので、わざわざ単機能で、しかも写りとしてスマホよりいいのか?と聞かれたらNoです、ですがちょっと懐かしくて不便なのが逆に良くて気に入っています。※ 各情報は2025/01/28時点のものとなります。 ...
ガジェット

【実機レビュー】Focustar 電気ケトル(350ml 110v)

結構というか、毎月のように出張する身です。とあるときにホテルに備え付けの電気ケトルで、靴下とか小物を洗濯する人がいるって記事をみてしまいました。色々きびしー!と買ったので紹介です。 Focustar 電気ケトル の特徴 シンプ...
ガジェット

【実機(?)レビュー】HOMECOCCIフットレスト

はじめに 在宅でデスクワークをしているのですが、どうしても足が遊ぶのでフットレスト「HOMECOCCI フットピロー」を導入してみました。 comfortのものより安く、お試し目的でもありました。足元の寒さ対策にもいいのでは...
ガジェット

【実機レビュー】Pebbles Low Profile Wireless Earbuds

1. はじめに Ambie のイヤーカフの前に使っていたイヤホンで、イヤーカフ同様に外耳炎対策でした。結局Ambieを愛用しているのでどっちがいいと聞かれたら答えづらいところはありますが、手頃な値段なので試してみるのも面白いかと思い...
読んだ本

【書籍レビュー】「1%の努力」ひろゆき著

努力でなんとかする人は「やり方」を変えない。ではどうやってやり方を変えるのか。その「考え方の考え方」を教えよう。こんなはじまりで始まる、他とは違った書籍です。 はじめに 「成功には100%の努力が必要だ」と思っ...
ガジェット

【実機レビュー】Anker Magnetic Cable Holder

微妙なラインで必要か?と疑心暗鬼だった「Magnetic Cable Holder」を買ってみて半年ほど。個人的な感想をレビューしていきます。結論書いちゃえば、侮っていましたごめんなさい、便利です。 製品概要 ...
タイトルとURLをコピーしました